≫ホーム
カツラギ素材の魅力
カツラギは寒い時期にも活躍する唯一無二の魅力を持つ素材です。
そうした素材の魅力を少しでもお伝えできれば嬉しいです。
インスタライブの様子はページ下部からご覧になれます。
・カツラギ素材とは
太い糸を綾織する葛城織りという手法で編まれた厚手織物のこと。
通常のチノパン素材の倍近い太さを持つ糸を使用するため、デニムのような厚みと程よい凹凸感がありながらカツラギならではの柔らかさも感じられるしっかりとした質感が魅力的。
先染めのデニムとは異なり、生地が出来てから染色するカツラギは色落ちの質感も独自の風合いに。
高密度の生地なので寒い時期から さらっとした着心地のため春,夏まで活躍できる素材になっています。
〇【NARU】カツラギストレートパンツ
程よい厚さで高級感のあるカツラギ素材がカジュアルながらも魅力的な風合いを感じさせるストレートパンツです。
柔らかくしっかりとした質感に仕上がっているので、お出かけはもちろんお仕事などのデイリーユースとしてもオススメ。
サイドのラインに沿ってあしらわれたスラッシュポケットがスッキリとしたシルエットを崩さずゆとりのある印象をプラス。
モデル身長:アッキー160cm/カーキ
大きめの後ろポケットがカジュアル感のある自然なデザインに。
ウエストは内ゴムと紐で簡単に調整できるので、ゆとりをもって快適に履くことが可能。
いろんな色味のアイテムとも着合わせしやすいため、どんな時期にも活躍できる一着になっています。
モデル身長:157cmなっ/ベージュ
150cmカオリはお気に入りすぎて2本買っちゃいました〜
・【NARU】カツラギストレートパンツ
13,200円
【コーディネートに使用】
●アッキー/160cm
・【NARU】ボトルネックTシャツ/未掲載
●なつ/157cm
・【D*g*y】2WAYお袖ふんわり
7,590円
《動画》熊本店カオリ